○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
2009/11/02号(毎週月曜発行)
@~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~@
&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$
【ヘリクツの技術 Vol.193】●いつもですから
%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$&
@~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~@
前号の発行部数:748部
バックナンバー:http://archive.mag2.com/0000187291/index.html
お友達へ教える:http://www.mag2.com/m/0000187291.html
発行者のサイト:https://www.dorari.jp/herikutsu/
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■ごあいさつ
こんにちは、どらりです。
だんだん秋が深まってきましたね~
食べ物の美味しい季節になってきましたね(^_^*
それでは本日のヘリクツをどうぞ。
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■本日のヘリクツ ●いつもですから
さて、本日のヘリクツは「いつもですから」です。
このワザは、相手に何か言われたとき、
●いつもですから
などといって反撃するというものです。
これにより、開き直って相手の攻撃を無効化することが可能となります。
例を見てみましょう。
A君「おいB、先週貸した昼飯代の1000円返して」
B君「返すつもりはない」
A君「はぁ? 踏み倒すつもりかい!」
B君「●いつもですから」
A君「・・・・・」
はい、どうでしょう(^^;
自分に都合の悪いことを指摘されても、
●いつもですから
などと言ってのけることにより、
●別にいつものことだし、今さら何言ってんのオマエ?
的な雰囲気でスルーすることが可能となるわけです(笑
サラッと開き直りたいときにどうぞ(^o^)/
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■本日のまとめ
●「いつもですから」といってかわす
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■編集後記
民主党政権に変わって、色んなことが大枠で変わりつつありますね。
国会の論戦も、今まで見たこと無い構図で、なかなか面白いですね(^_^
今週も読んで頂きありがとうございます。また来週☆
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■発行情報
★登録・解除
・ヘリクツの技術
http://www.mag2.com/m/0000187291.html
※登録・解除の作業はご自身でお願いいたします。
★バックナンバー
・ヘリクツの技術 バックナンバー
http://archive.mag2.com/0000187291/index.html
※こちらでも読めます↓(インデックスが一覧できます)
https://www.dorari.jp/herikutsu/
★発行者情報
・発行者:どらり(Dorari)
・E-Mail:info@dorari.jp
・サイト:https://www.dorari.jp/
★その他
・ご意見、ご感想など、お気軽にお寄せください☆
・相互紹介ポリシーはこちら↓
https://www.dorari.jp/herikutsu/sougoshoukai/
・当メルマガのコンテンツについて、無断転載・無断使用等はご遠慮ください。
Copyright (C) 2006-2009 Dorari, All right reserved.
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△