○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△ 2009/03/30号(毎週月曜発行) @~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~@ &%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$ 【ヘリクツの技術 Vol.162】●名詞名詞名詞 %@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$& @~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~@ 前号の発行部数:820部 バックナンバー:http://archive.mag2.com/0000187291/ お友達へ教える:http://www.mag2.com/m/0000187291.html 発行者のサイト:https://www.dorari.jp/herikutsu/ ○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△ △ ■ごあいさつ こんにちは、どらりです。 本日3月30日は、1858年、アメリカのハイマン・リップマンが、消しゴムをニカ ワで鉛筆に固定させる「消しゴム付き鉛筆」を発明した日だそうです。(wikipe diaより) 今では消しゴム付き鉛筆なんて当たり前の存在ですが、昔はこれが「発明」だっ たんですね~ 今は存在しないけれど、将来「当たり前」になるようなものを発案できれば、お 金になるんでしょうね~。なかなか難しそうですけど(^^; それでは本日のヘリクツをどうぞ。 ○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△ △ ■本日のヘリクツ ●名詞名詞名詞 さて、本日のヘリクツは「名詞名詞名詞」です。 いやこれだけだと意味不明ですけども(^^; このワザは、 ●名詞ばかり連ねてしゃべる というものです。 これにより、メダパニ的な効果を発生させ、相手を混乱させることが可能となり ます。 例を見てみましょう。 A君「おいB、カップヌードルの肉が変更されることについて、どう思う?」 B君「んー、まぁカップヌードルにおける肉としてはタマゴであり、メンマ並 びにチャーシューが豚肉としてのスープだし、ナルトな醤油がラーメン とは何かという麺な話も肉なので。じゃっ!」 A君「#$%&!?・・・」 はい、どうでしょう(^^; みごとに意味不明ですね~~~ このように、 ●(名詞)における(名詞)としての(名詞) →例:豆腐におけるネギとしてのテレビ のような形で、ひたすら名詞を連ねることにより、 ●支離滅裂な文章の一丁上がり というわけです(笑 混乱させてごまかしたいときや、笑いを取りにいきたいときなどにどうぞ(^o^)/ ○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△ △ ■本日のまとめ ●名詞ばかり連ねてしゃべる ○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△ △ ■編集後記 もうすぐ4月、本格的に春ですね。みなさんお花見の準備はOKですか?(^_^* 今週も読んで頂きありがとうございます。また来週☆ ○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△ △ ■発行情報 ★登録・解除 ・ヘリクツの技術 http://www.mag2.com/m/0000187291.html ※登録・解除の作業はご自身でお願いいたします。 ★バックナンバー ・ヘリクツの技術 バックナンバー http://archive.mag2.com/0000187291/ ※こちらでも読めます↓(インデックスが一覧できます) https://www.dorari.jp/herikutsu/ ★発行者情報 ・発行者:どらり(Dorari) ・E-Mail:info@dorari.jp ・サイト:https://www.dorari.jp/ ★その他 ・ご意見、ご感想など、お気軽にお寄せください☆ ・相互紹介ポリシーはこちら↓ https://www.dorari.jp/herikutsu/sougoshoukai/ ・当メルマガのコンテンツについて、無断転載・無断使用等はご遠慮ください。 Copyright (C) 2006-2009 Dorari, All right reserved. ○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△