○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
2006/11/06号(毎週月曜発行)
@~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~@
&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$
【ヘリクツの技術 Vol.037】●いい意味で
%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$&
@~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~@
前号の発行部数:547部
バックナンバー:http://blog.mag2.com/m/log/0000187291
お友達へ教える:http://www.mag2.com/m/0000187291.html
発行者のサイト:https://www.dorari.jp/herikutsu/
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■ごあいさつ
こんにちは、どらりです。
秋晴れが続いていますね~。三連休、皆様どこかお出かけになりましたか?(^_^
それでは本日のヘリクツをどうぞ。
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■本日のヘリクツ ●いい意味で
B君「お前って、いい意味でアホだよな」
A君「・・・・・」
はい、本日のヘリクツは「いい意味で」です。
これ、通常は「誤解をさけるためにホントに良い意味で際どいことを述べたい」
ときに使うわけですが、よくよく考えてみれば、なかなかごまかしに満ちた言い
回しですよね(^^;
そう、たとえどんなにマイナスなことを述べようとも、「いい意味で」を添える
だけで、
●玉虫色
にすることができる、魔法のフレーズなのです!
しかも、言葉上は何にでもくっつけることができるので、かなり使い勝手の良い
ヘリクツフレーズといえます。
例を見てみましょう。
A君「お前はなぜ人から借りた金を返さんのだ」
B君「いやね、、実は踏み倒そうと思ってるんだ。●いい意味で」
A君「はぁ?」
B君「金に縛られるのは良くないよ。●いい意味で」
A君「意味がわかんねーよ!」
B君「うん、そりゃ君が馬鹿ってことなんだ。●いい意味で」
A君「・・・・・」
…どうでしょう。このように、
●何が「いい意味」なんだか全然わからん
という使い方が効果的です(笑
いやー、ヘリクツって、アホですね、、、いい意味で(^o^;
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■本日のまとめ
●「いい意味で」をくっつけて、玉虫色にごまかす
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■紹介コーナー
最近、話題の大根おろし器を買ってみました。
経済産業省2006グッドデザイン賞受賞の大根おろし器(笑
『OXO大根グレーター』
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B000FFQT8M/dor-22/ref=nosim
なんだこりゃ?ってカンジで、最初は半ば冗談のつもりで買ってみたんですが、
かーなーりーイイです!! ズレない、楽におろせる、デザインがいい(笑)
ってことで、おろしまくってます。大根以外にも使えます!
これからサンマや鍋が美味しい季節ですし、オススメです(^^*
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■編集後記
大根おろし器であっても、デザインや機能にこだわって作れば、素晴らしいもの
ができあがる。
ヘリクツの技術も、普段何気なく使っている言葉や考え方に注目し、掘り下げ、
知的なエンターテイメントとして、皆様に提供していければと考えております。
…なんて(^^;
今週も読んで頂きありがとうございます。また来週☆
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■発行情報
☆登録・解除
【ヘリクツの技術】
http://www.mag2.com/m/0000187291.html
※登録・解除の作業はご自身でお願いいたします。
☆バックナンバー
【ヘリクツの技術 バックナンバー】
http://blog.mag2.com/m/log/0000187291
こちらでも読めます↓
https://www.dorari.jp/herikutsu/
発行者:どらり(Dorari)
E-Mail:info@dorari.jp
サイト:https://www.dorari.jp/
※ご意見、ご感想など、お気軽にお寄せください☆
※相互紹介受付中☆
※当メルマガのコンテンツについて、無断転載・無断使用等はご遠慮ください。
Copyright (C) 2006 Dorari, All right reserved.
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△